突如として界隈で湧き上がっているバズワードのHoteLuxですが、それ何?食べられるの?美味しいの?という皆様へのクイックな解説をしてみたいと思います。
What is HoteLux?
HoteLuxとは2021年に立ち上げられた、シンガポールベースの高級ホテル予約に特化したモバイルアプリサービスです。東南アジア諸国への展開に引き続き、12月からは日本市場への本格参入を開始した状況です。
ただそれだけですと一休等と何が違うの?という話なのですが、通常のオンライン代理店経由で予約するのに対し、下記のようなメリットが大きな差別点となっており、一部の層に注目されています。
What are the Benefits?
HoteLux経由で予約することにより、下記の特典を受けることができます。(一部対象外のホテル、料金タイプがあります。)
通常ですと各ホテルチェーンの上級会員にしか提供されないベネフィットが、HoteLuxを経由するだけで得られてしまうのはステータスホルダー泣かせチェーンに縛られないホテル利用ができるメリットがあると思います。
- 朝食
- USD100(上限)のホテルクレジット
- お部屋のアップグレード(状況による)
- Early check-in & late check-out(状況による)
- ホテルポイントとHoteluxポイントの二重取り
- 現地払いと柔軟なキャンセルポリシー
- ウェルカムレターとアメニティ
実はHoteLuxを通じて予約できるレートは、いわゆるLuxuryエージェントが扱うレートそのもので、目新しさはないものなのですが、通常これらのレートは電話やメールでしか予約出来なかったのに対し、あたかもOTAのように予約取次を行えるようにしたのがHoteLuxのサービスのキモと言えます。
Which hotels can I book?
HoteLuxが提携しているチェーン、およびプログラムは下記の通りです。
- フォーシーズンズホテル – Preferred Partner
- マリオット – STARS & Luminous
- ハイアット – Hyatt Privé
- シャングリ・ラ – The Luxury Circle
- マンダリンオリエンタル – Fan Club
- VITA by The Leading Hotels of the World
- ザ・ペニンシュラ- PenClub
- ローズウッド- Rosewood Elite
- ヒルトン – Hilton Impresario
- インターコンチネンタル – The IHG Luxury & Lifestyle
- Virtuoso
- プリファード- Platinum Member
How to Sign-Up?
会員登録はこちらから可能(後述しますが、会員登録自体は無料)です。
認証はメールアドレスのみですので、特段難しいことはないと思います。その後、設定したパスワードでモバイルアプリにログインしてみましょう。
※2021年12月時点では登録ボーナス(?)の2,000ポイントが付与されるようです。
ただ登録した時点ではゲスト会員となり、このままでは予約を行うことがでぎないことに注意が必要です。(トリッキーですよね。。。)
実はHoteLux特典での予約を行うためには、無料のGuest会員から、HoteLux Elite会員へのアップグレードが必須となります。
これにはいくつかの方法が用意されていますので順に説明したいと思います。
1. 有料会員登録
一番の正攻法は有料会員登録を行ってしまうことです。現状、1ヶ月おためしプラン (1,650円)、または年間プラン (11,000円)が用意されており、いずれのプランでも同等のElite会員資格をゲットすることが可能です。
クイックにサービスを吟味・評価されてみたい方は、文字通り1か月の”おためし”をされてみるのが良いかと思います。
2. プロモーションコードの利用
一方で、キャッシュの手出しすることなく、Elite会員となる道も用意されています。
現在、宣伝の一環として、一部のインフルエンサー(棒読み)さんへ、数量限定の無料のプロモーションコードを配布しており、特定のインフルエンサーさんの靴を舐めてSNSやブログ等を定期的にチェックすることで、ゲットするという選択肢もあるようです。
なお、筆者は同コードの配布は行なっていませんので、悪しからずご了承ください。
3. ひたすら紹介する
裏技、というほどではありませんが、各自の紹介リンクから10名の方がHoteLuxに登録(無料会員でOK)されると、Elite会員へとアップグレードされます。
協力してくれる家族やお友達が多い場合は考えられる選択肢だと思います。
4. HoteLuxのキャンペーンを利用する
今年前半、シンガポールでは医療従事者を対象として無料コードを配布するキャンペーンを行っていたようです。現在も継続中か、日本のユーザーも対象かなど、裏はとれていませんが、適用対象となるキャンペーンが実施されていないか、運営に確認してみる手はありそうです。
Summary
通常は冷遇されるノンステータス会員も、HoteLux経由の予約では朝食やアップグレードなどのベネフィットを享受でき、かつ、宿泊実績も直販予約と同等に扱われるという意味で、修行の立ち上げに利用するメリットのある選択肢のひとつと考えられます。
また本来であれば電話やメール等で予約作成・変更を依頼しなければならないLuxuryエージェントへの依頼がオンラインだけで完結する、という点も、メリットと言えるかと思います。
現在、HoteLuxのサービスはホテル予約に限定されていますが、将来的にはレストラン予約や、テーラーメイドの予約も視野に入れているようですので、今後のサービスの拡充に期待したいところです。
“These features will allow HoteLux to be a one-stop concierge platform for our users’ travel needs – they will be able to make bookings for limousine services, popular restaurants and even use the app to tailor-make an exclusive travel plan.”
Managing Director, Yihao Shi氏インタビューより