パークハイアットニセコのレストラン四天王。 勝手に北海道系のお店がおおいのかな、と思いきや、(道産食材は使っていても)ジャンルは驚くほどフリースタイル。北海道に端を発するのはモリエールさんくらいなもので、鮨のみつ川さんも
【Jun, 2022】週末ニセコに来たならば、パークハイアットニセコのチャイナキッチンを訪問すべし。
近年ニセコのリゾートホテルの選択肢も増えてきましたが、なかでもレストランが充実していることでグルメな客層のハートをガッツリ掴んで離さないのがパークハイアットニセコHANAZONO。 直営店はもちろんのこと、モリエール モ
【Mar, 2022】パークハイアット京都 / Park Hyatt Kyoto
延長されていたまん防解除が確定し、春の桜シーズンが本格化する前の3連休にパークハイアット京都へお邪魔してきました。まだソメイヨシノにははやい季節ではありましたが、木々はほんのりピンクに色づき、まだぴりっと寒さの残る空気の
【Feb, 2022】ハイアットリージェンシー東京 / Hyatt Regency Tokyo
2022年もはや2月、徐々に今年のステータス防衛戦略も初案がでてきたころかと思いますが、とりあえず目先の泊数のRack Up目的で、価格の下がっていたハイアットリージェンシー東京(俗称:茶色のホテル)に宿泊してきました。
【Feb, 2022】ハイアットセントリック金沢 / Hyatt Centric Kanazawa
まん防の最中、日本一ガチな自粛を行うと噂の金沢市を訪問しました。その県民性のためか、対応がガチすぎてホテルレートも顕著に下がるのですが、その虚を突いて、というわけではありませんが、結果としてリーズナブルな滞在となりました
【Jan, 2022】グランドハイアット福岡 / Grand Hyatt Fukuoka
オミクロン株の流行がすすむにつれ、自治体による旅行施策が止まり始める中でしたが、GH福岡へ滞在してきました。 福岡県も他人事ではなく、新規感染者の数字は1,000人台に突入したタイミングではありましたが、県民旅行施策の『
【終了】ハイアットのレストラン利用でポイント3倍キャンペーン中(~2022年2月10日)
ハイアットのレストラン利用(店内飲食・テイクアウト・デリバリー含む)でポイント3倍付与される、”Dine Local”キャンペーンが実施されています。 お近くのハイアットのご飲食でさらにポイントを獲得。202
【Jul, 2021】ハイアットハウス金沢 / Hyatt House Kanazawa
国内のハイアットの中でも価格がリーズナブル、かつ築浅の快適なホテルということで、ハイアット修行のメッカとなっているハイアットハウス。 筆者も2021年にグローバリストを取得するため、計画的に利用させていただきました。その